PROFILE

▲YUN*CHI

▲DJ YN*C

▲the me the me 



誕生日/5月29日
星座/双子座
血液型/AB型
身長/150㎝
すき/ 猫、ハシビロコウ、紅茶
苦手/コーヒー、ゴマ、バナナ、きゅうり、あまいもの、長いエスカレーター

Yun*chi


ポップスとアニソンからクリエイティヴ・シーンまでを繋ぐ、注目のシンガー。

幼少期より音楽好きな両親の影響でヴォーカリストに憧れて育ち、デビュー前から様々なアーティスト作品やコンピレーション・アルバムに参加するようになる。

2012年11月のメジャーデビューミニアルバム「Yun*chi」が「ミュージック・ジャケット大賞2013」にて「大賞」を受賞。

オリエンタルなルックスを活かし、JulieWataiの作品集「はーどうぇあ・がーるず」に被写体として参加、「ちんかめ」「ヤングキング」「VANQUISH VENUS」「Zippo girl」「グラフィックガール」などモデルとしての活動も行っている。

2013年、2014年とロンドンで開催された「HYPER JAPAN」に2年連続で登場。
その後もコケティッシュな歌声に磨きをかけ、アメリカ・テキサス州オースティンにて開催された世界最大のビジネスとコンテンツの祭典「SXSW2016」への出演を始め、ミャンマー、ジャカルタ、NY、マレーシア、台湾など、世界のステージを魅了。

TVアニメ「ログ・ホライズン」エンディング・テーマ「Your song*」「Wonderful Wonder World*」と第1・2シリーズを担当し、2シリーズではサフィールの少女役で声優としても出演。
2015年7月15日にTVアニメ「うーさーのその日暮らし 夢幻編」主題歌「Lucky Girl*」を担当。

2017年8月に初めての日本語タイトル曲の収録された「Canvas*」をリリース。本作では作詞だけでなく作曲にも挑戦している。

2018年5月31日「ゴジラのため息」を物販限定でリリース。即日ソールドアウト。


2022年4月より、タカラトミー リカちゃんドリームプロジェクト「ゆめみるリカちゃんの歌」歌唱担当。


2022年10月19日ScapeRec,Tokyoを主催する宝生久弥氏とのコラボレーション曲「FEEL」をリリース。


2022年11月14日にYun*chiメジャーデビュー10周年を迎え、11月16日デジタル・アルバム「TEN.~Yun*chi 10th Anniversary Request Best〜」リリース。

初のバンドワンマンツアー「Yun*chi debut 10th Anniversary Live ~Asterisk* of Colorful~」を成功裏に終わる。


10周年を機に、2023年7月よりDJ YN*Cとしても活動開始。

アーティスト名についている記号「Asterisk」は、妖精が空を飛んだ時の軌跡「pixie dust」から由来しており、キラキラと輝いていけるようにという目印で「小さな星」という意味を持つ。




the me the me


2020年11月13日、Yun*chi debut 8th Anniversary LIVE ~Asterisk* of Green~にて、ソングライターの ヒロセマコトと共に「the me the me」を始動、1st シングル「kotae」を配信リリース。

2021年5月28日 2nd シングル「Sunny your side」、8月27日には、3rdシングル「sunset time」を配信リリース。